第三次ワーキンググループがスタートしました

日光門前の東町地区には、「東町まちづくり推進委員会」という組織があります。
地区の各自治会長さんたちが主なメンバーになっており、大きな意思決定などはここでなされてきました。
そして、この下部組織、あるいは諮問機関のような役割として「日光東町ワーキンググループ」という組織があります。
これは、現在進行中のメインストリートの街路整備事業を契機として組織されたものです。
当初の大きな役割は「まちづくり規範」の作成でした。(→第一次ワーキンググループ)
その後、整備の進捗に合わせた課題の解消としてその規範の深化が必要となり、深化版の検討が課されました。(→第二次ワーキンググループ)
これらを経て今年度「第三次ワーキンググループ」が新たにスタートしました。

今回は、整備を核とした「まちづくり」をテーマに、修景も核に据えつつ“ワーク”していく予定です。
整備が進むにつれ、課題も多種多様になりました。また、事業開始より約20年が過ぎ(検討からは約30年)、社会情勢の変化もあり、その対応も必要となっています。

今年度の第三次ワーキングは、2023年10月からスタート。
月一回のペースでワークショップの手法なども都度用いながら会合を重ねました。
今年度は、活動の目標やテーマの設定のための議論が進み、これまでのふりかえりや既存取り組みの整理、活動テーマとそのロードマップ案づくりなどの作業も行いました。

 

今回のワーキングでは、大通り沿道の自治会だけではなく、より広い範囲の自治会からワーキングメンバーが集まりました。加えて、宇都宮大学の先生方や学生さん達もアドバイザー、オブザーバーとして毎回参加くださっています。
東町のメンバーで、来年度からまずは小さな活動をスタートさせる予定です。

期待が膨らみますが「自らのまちは自らが良くしていく」という原則に沿えるかどうかの挑戦でもあります。

NPOはワーキングのメンバーの一員ではありますが、これまでの活動や知見をワーキンググループのマネジメントに活かしていければと思っております。

活動の様子はこのブログ等でもまた報告できればと思います。

<理事長・岡井/ 事務局>

日光東町WGが平成24年度最後の会議を終えました。

昨年8月より月一回のペースで開催された「日光東町ワーキンググループ」ですが、24年度の最後の会議を終えました。
街なみのイメージづくりとして、一定の成果を発表できる時間も近いと思います。
また、平成25年度も引き続き「まちづくり規範」の加筆修正等の協議、作業を継続していく事となっております。

NPO日光門前まちづくりでは、情報の発信も含め、まちづくりへの参加の機会を積極的につくっていく事としたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

(岡)

日光東町ワーキンググループ協議概要書(第5回)+開催の様子

お伝えしております「日光東町ワーキンググループ」の開催ですが、第五回の開催の様子をアップいたします。

▼第5回(2012年12月19日)
(HP公開用)第5回WG協議結果概要書2

この時はワークショップを行いました。
大通り沿いの駐車スペースの分布状況や、空き店舗の分布、一方接道敷地の分布についてを参加メンバーで地図にプロットしました。
この後、1月の第6回では更に作業を重ねましたが、また追って報告いたします。
このような作業を今後も繰り返して行くことが肝要かと考えます。
このワーキンググループの中のメニューとしても、我々NPO日光門前まちづくりの活動としても同じです。

今後も事業と並行して続けて行くことを目指したいと思います。
是非、関係する皆様のご協力をお願いいたします。

▼第4回以前の協議についてはコチラを↓
http://blog.npo-nikko.jp/?p=672

(岡)

日光東町ワーキンググループ協議概要書(第2回〜第4回)

以前のエントリで日光東町ワーキンググループの協議結果概要を当ブログにて掲載・発信する事としておりました。

▼「日光東町ワーキンググループ、はじまりました!」
http://blog.npo-nikko.jp/?p=631

▼「日光東町ワーキンググループでの話し合い結果をアップします。」
http://blog.npo-nikko.jp/?p=636

1回目以降、毎月協議を行っておりますが、協議結果についてのアップが都度行えておりませんでした。
大変ご迷惑をおかけいたしました。

第2回(9月開催)〜第4回(11月開催)までの協議結果概要書をアップいたしますので、ご覧下さい。

▼第2回(2012年9月12日)
第2回WG協議結果概要書

▼第3回(2012年10月24日)
第3回WG協議結果概要書

▼第4回(2012年11月21日)
第4回WG協議結果概要書

<事務局>

日光東町ワーキンググループでの話し合い結果をアップします。

お伝えしている「日光東町ワーキンググループ」ですが、話し合いの結果(議事録)が会議の事務局である日光市都市計画課で「協議結果概要書」として作成されました。

オープンな会議、オープンな議論になるために当NPO法人日光門前まちづくりのこのブログにてアップする事をご承認いただいておりますので、ここに

「第一回協議結果概要書」をPDF形式でアップいたします。

第1回WG協議結果概要書

我々NPOは、会議に出席(理事長・岡井が委員として参加)し議論をする役目の他、このような形でなるべくこの会議自体のサポートができるよう努めることが地域のまちづくり団体として役割だと考えております。
今後もこのような形で毎回協議結果を掲載して参る予定ですので、このブログをチェックいただければと思います。
協議結果を次の回で議事録として確認し、確定次第アップという形になります。

日光東町の皆様へ:これは、自分たちのまちの事についての議論です。広く建設的な議論になり、これからのまちづくり、街なみづくりがより良いものになるように、意識の輪を拡げて行く事にご協力下さい。
※上鉢石町、中鉢石町、下鉢石町、御幸町の皆様は、各町内から委員としてこの会議に出席なさっておりますので、会議へのご意見や、会議の詳細等は委員の方にお尋ね頂くのが良いかと思います。

以上、宜しくお願いいたします。

<事務局>