世界文化遺産 富岡製糸場を視察しました。

節分は過ぎてもまだまだ冬の真っただ中ですが、
2月6日(土)、世界文化遺産地域連携会議の井戸智樹さんからお誘いをいただき、
岡井理事長、日光市の川村観光振興課長と、お隣の群馬県、上州・富岡へお邪魔致しました。

富岡と言えば、高崎からレトロな上信電鉄の電車に揺られて約30分。
一昨年、世界遺産に登録された「富岡製糸場」のお膝元ですね。

12640233_818180814971576_2646147758764320307_o

11935169_818180921638232_520287799839788955_o

現地では、関係者の方に製糸場の内部はもちろん、富岡のまちなかもご案内いただき
ました。

IMG_0044-1

IMG_0043

IMG_0188

製糸場の入場者数は、登録前年に比べて3〜4倍に増えたということですが、
この来訪客をどう持続させるか、どう観光振興に結び付けていくかが課題とのこと。
製糸場それだけでなく、地域全体を巻き込みながら、より広域での取り組みを見据え
て努力をされている様子を見させていただき、大きな刺激を頂戴しました。

群馬、栃木は同じ北関東でお隣同士。
これからも、“世界遺産繋がり”で情報交換や連携について模索していければなと思
います。

12646637_818181218304869_8314784931338384795_o

お誘いいただきました井戸様、
富岡市の中嶋企画政策課長様、群馬県立女子大学の熊倉先生はじめ関係者の皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。

日光にも是非お越し下さいませ!

<事務局長・小池>