大通りの拡幅事業等、大きな課題を抱えながら進む、日光門前のまちづくり。
どのような課題があり、将来に向けてどのように考え、どのようにアクションを起こして行くべきなのでしょうか。
さまざなま「場」で検討され、活動しているという現状を、一同に介して「共有」する場を設ける事で、今後のまちづくりの大きな力となればと思い、フォーラムを企画いたしました。
初開催の今回は以下の3本立です!!
3つのテーマ(プログラム)は設けますが、ティータイムやギターの演奏もあり、さらには会場にいらした皆さんとの意見のやりとりやオープンマイクの時間もつくれればと思っています。
これまで、今、そして20〜30年後の日光門前の将来の姿をみんなで話してみませんか?
開催日時:平成26年3月5日(水) 18:30〜20:30
開催場所:日光市役所日光総合支所 2階大広間(旧議会室)にて
(1)大通りのまちなみ、まちづくりのこれまでと今後のこと
駅前から神橋までの大通りの拡幅事業が進んでいます。拡幅に伴い、まちなみもリニューアルしていますが、今後のまちなみのあり方について「日光東町ワーキンググループ」で月一回の話合いが行われています。その様子、検討内容についてお話しいただきます。
(2)卒業論文発表「近代日光の変容―東町を中心として―」
京都造形芸術大学歴史遺産学科4年生の飯村檀さんによる卒業論文の発表です。近代日光の「まち」の変容について、貴重な資料を基に読み解いたものです。日光のまちの辿った歴史は、意外と見過ごされてきた部分かもしれません。
(3)「NPO法人日光門前まちづくり」は(実は)こんな活動をしてきました!
今回の主催団体である「NPO法人日光門前まちづくり」は、設立から7年が経ち、更にこの門前地区の将来を見据えて活動中です。これまで取り組んだ様々なプロジェクトをご紹介いたします。
更なる詳細は近日更新!
(事務局)