毎回講師をお招きして開催している「日光まちづくり講座」の5回目を開催します。
今回は、なんと日光の殿堂案内を代表する春日さんを講師にお迎えして日光の社寺とそれを支えた門前町の関係性やその歴史の活かし方や「案内力」についてお伺いします。
どなたでもご参加いただけますので、ぜひお気軽にご参加下さい。
(下記の申込先にご一報頂けると幸いです。)
以下、開催概要です。
————————————————————————
「日光門前をどう発信するか?」
講師:春日武之氏(日光殿堂案内協同組合 理事長)
NPO法人日光門前まちづくりでは、まち歩きガイドツアー「日光ぶらり」などで、まちなかの魅力や埋もれた歴史の痕跡を発掘し、伝えようという取り組みを昨年度からはじめ、課題もありながらご参加くださった方々からは好評をいただいております。
一方で、日光が誇る世界遺産「日光の社寺」の殿堂案内「堂者引き」は江戸時代から続くガイドのシステムで、現在でも修学旅行などの団体から少人数のグループまで幅広く案内をされています。正に古からの「案内」を脈々と受け継ぐプロフェッショナルな方々です。
今回は、その殿堂案内の“顔”とも言える春日武之さんをお迎えして、日光の社寺とそれを支えてきた門前町の関係性や、そこに潜む歴史の痕跡の活かし方、それらの伝え方のコツなどを伺い「案内力」を学びます。
ざっくばらんな場としたいと思いますので、お気軽にご参加ください。
■とき:2015年6月30日(火) 19:15〜20:50
■ところ:日光郷土資料センター1階ロビーにて
●お問い合わせ・お申し込み: nikkomonzen@gmail.com
チラシのダウンロードはこちらから(PDF)↓
まちづくり講座5案内
————————————————————————
▶これまでの開催の様子
《日光まちづくり講座Vol.4》講演会「祭(いのり)のまち 日光のコスモロジー」を開催いたしました。(2013.6.25) 講師:山本忠史氏
http://blog.npo-nikko.jp/?p=753
《日光まちづくり講座Vol.3》講演会「近代観光地日光のDNAについて話しをしよう」を開催しました。(2011.7.6)講師:福田和美氏
http://blog.npo-nikko.jp/?p=276
《日光まちづくり講座Vol.2》講演会「仙台定禅寺通りに学ぶまちづくり」開催レポート(2010.8.28)講師:米竹隆氏
http://blog.npo-nikko.jp/?p=221
《日光まちづくり講座Vol.1》「町なみとけんちくのはなし」レポート(2009.11.23)講師:志村直愛氏
http://blog.npo-nikko.jp/?p=171
■日光殿堂案内協同組合
http://www.nikko-annai.com
(事務局)
出張がえりですが、戻れたら参加したいです。
石川様、ご参加いただきありがとうございました。
もしよろしければ、感想・ご意見等お寄せ下さい。
今度ともよろしくお願いいたします。
(事務局)
日光まちづくり講座Vol.5への参加希望いたします。
宜しくお願いいたします。
千葉様、ご参加いただきありがとうございました。
もしよろしければ、感想・ご意見等お寄せ下さい。
今度ともよろしくお願いいたします。
(事務局)