県のパブリックコメントを提出、結果が公表されました。

このブログでは、実に久しぶりの更新となります。
(最後の投稿が2021年のものになりますが、この間の活動は、主にFacebookページで発信しておりました。)

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、当法人では、栃木県が今年度実施した一般国道 119号 上・中鉢石町工区の整備事業に関するパブリックコメントについて、意見書を作成し提出いたしました。
その結果が公表されましたのでお知らせいたします。
(募集時の要項等は現在は削除されております)

快適で安全な道づくり事業(一般国道 119号 上・中鉢石町工区)に対するパブリック・コメント(県民意見の募集)の実施結果について

○実施結果について
https://www.pref.tochigi.lg.jp/h04/kouhou/kaminakahatsuishi_r51219.html
<栃木県のホームページ>

○自己評価書、事業概要図(PDF)
https://www.pref.tochigi.lg.jp/h04/kouhou/kaminakahatsuishi_r51219.html

○提出意見とそれに対する栃木県の考え方(PDF)
https://www.pref.tochigi.lg.jp/h04/kouhou/documents/20231219kaitou.pdf

 

■当法人の意見書
上記のうち、当法人で提出した意見書は次のとおりです。

日光東町パブコメ_上鉢石・中鉢石_門前町づくり(PDF)

 

当法人では、引き続き当該事業やまちづくり全般について、県や日光市等の行政や、その他関係機関・団体と連携して取り組んで参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。

●ご意見等はこちらのお問合せフォームよりお願いいたします。↙︎
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2c1292a3451893

<理事長・岡井 / 事務局>

[日光市長選2021]立候補者への公開質問を実施しました

当法人では、2021年5月23日に実施される日光市長選の立候補者2氏への公開質問を実施いたしました。
結果を以下にご報告します。

<掲載にあたり>
・この公開質問は、特定の立候補者のための政治活動ではありません。
・当法人の活動の特性上、日光地域や門前地区、観光産業の事項についての質問内容になっております。
・回答締め切りは5月17日16時とし、全ての立候補者の方からご回答をいただきました。
・回答は、mail、FAXにて受付いたしました。
・回答いただいた内容のみを、50音順にて掲載いたします。
※添書等は割愛させていただきます。
※いただいた書面をそのまま掲載いたしますが、FAXの送信欄等は個人情報が含まれる場合もあるため削除いたしました。
※画像での送信についても原画のまま掲載させていただきました。

■阿部哲夫(あべ哲夫)氏

市長選公開質問_あべ哲夫氏

■粉川昭一(こなかわ昭一)氏

市長選公開質問_こなかわ昭一氏

お忙しい中のご協力、感謝申し上げます。

<事務局>

視察案内:西那須野からの視察をご案内しました

本日は、那須塩原市より、西那須野公民館中央コミュニティ委員会の皆様方が当NPOの活動内容、
日光門前地区のまちづくりについて視察にいらっしゃいました。

KIMG0417

KIMG0416

JR日光駅より日光総合支所までを歩きながら、社会実験の際に作成した案内看板や街並み整備の現状を見学後、
ひの車さんにてお茶を頂戴しながら、大久保副理事長と2人でこれまでのNPOの活動についてお話させていただきました。
同じ栃木県内の皆様ですので日光に来られた経験のある方ばかりでしたが、まちなかを歩くのは初めて、面白い、との感想を多くの方からいただきました。

KIMG0415また、参加者の方からはいろいろなご質問をいただきましたが、
ある方からは「地元の子供たちとNPOとの関りはどうなっていますか?」とのご質問。
現在はNPOとしては子供たちに関わる事業は行っておりませんが、確かに、我々の世代の後の日光を支えていくのは子供たち。
地元の子供たちにも日光に愛着を持ってもらい、まちづくりに関心を向けてもらえるような取り組みも必要かもしれませんね。

なお、当NPOではこのような研修のための視察を随時受け入れております。
内容や時間等についてはご相談に応じますので、ご希望の方はメールにてお問合せ下さいませ。
(※但し、有料となります。)

mail:nikkomonzen★gmail.com
(★→@)

▶過去の関連記事
「コラボーレ真岡利用者の方々の視察をご案内しました。」(2012.6.14)
http://blog.npo-nikko.jp/?p=542

「ひがしまちをご案内」(2010.5.21)※この時は民主党京都府議会議員団の皆様をご案内しました
http://blog.npo-nikko.jp/?p=207

<事務局長・小池>

「広報にっこう」にて紹介いただきました!

IMG_2922 のコピー

当法人の活動について日光市の広報にっこうの「クローズアップ日光人」にて紹介いただきました。

▼広報にっこう「クローズアップ日光人」(PDFで開きます)
http://www.city.nikko.lg.jp/hisho/gyousei/kouhou/13/documents/201412p20-21.pdf

取材での問いかは、これまでの活動を振り返り、整理するようで非常に有意義な時間です。
ありがとうございます。

なお、取材時に欠席となりましたが、理事には落合良美さんと青田浩光さんが一緒にコアメンバーとして活動しています。
また、幹事には渡辺輝資さん、小栗都美子さん。
相談役には高梨弘志さんがいらっしゃいます事を申し添えます。

【募集!】当法人では、日光門前地区(旧日光の中心部)を中心に活動しております。一緒に活動できる仲間を常時募集しておりますのでお声がけ下さい。
街並み景観づくりから、まち歩きやまちづくりカフェ、講演会などのソフトな事業も様々な事に取り組んでおります。事業の中のどれか一つでも結構です。

是非、一緒にまちづくりをしましょう!
下記SNSやメールでもご連絡下さい。

■NPO法人日光門前まちづくりFacebookページ
https://www.facebook.com/pages/NPO法人-日光門前まちづくり/147427028650196
■メール
nikkomonzen@gmail.com

宜しくお願いします!

(事務局)

「日光街道活性化コンソーシアム」に参加いたします。

NPO法人日光門前まちづくりは「日光街道活性化コンソーシアム」の取組に参加いたします。
これは、日光街道沿道の連携による回遊、活性を目的としたものです。
日本橋から日光までの日光街道の取組の連携で、各地域の活性にも寄与できればと思います。
日光門前地区でまちづくり活動を行う団体としてご指名をいただきましたが、日光を冠する取組については我々日光門前地区の当然の責任と考えております。

昨年11月には「日光歴史街道活性化首長サミット」が開催され、点在する地域資源をつないで誘客等につなげて行く事などが「共同宣言」として採択されています。
斎藤日光市長も開会挨拶の中で「地域間連携が、行政だけではなく、民間団体を中心に展開されることに大きな期待を抱いている。」と仰っています。(資料参照)

日光門前、また日光の皆様、日光街道関係の皆様のご理解・ご協力を賜われればと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。

以下に「首長サミット」のレポート、資料をアップいたします。
首長サミットレポートr1

首長サミットレポートr2

首長サミットレポートr3

資料提供:日光街道活性化コンソーシアム設立準備室

(岡)

出店者及び出店を希望される方々へ。

「日光マルシェ」への出店を希望される方々へ
●出店受付は11月10日までです。
●下記の事項を下記のアドレス宛にmail送信下さい。
・出店名
・代表者氏名(責任者)
・住所/連絡先(携帯等)
・出店内容
・出店希望場所(東武日光駅前・石屋町公園・郷土センター)
・必要スペースの大きさ(○m×○m程度に)
・食品・調理の有無
●現時点での出店可能会場は上記の三会場です。
※現在のところ、東武駅前は主に生鮮等、石屋町公園は雑貨や古本等をイメージしております。
※郷土センター前は地元で毎週末開催している「ねこ市」さんと共催になります。
●食品販売(特に現地にて調理する場合)は保健所の許可申請の関係がございますので、早めの相談、応募をお願いします。
●出店内容によってはお断りする場合がございます(公共に反するような場合等)。判断は主催者に一任頂く事をご了承ください。
●出店料はありません。
●そのかわり、テントやパラソル等の雨対策や設備等は各自でお願いいたします。
●雨によるキャンセル等はなるべく避けて下さい。
●万一荒天中止の場合、当日早朝に連絡いたします。Blogにも掲載します。
▽お申し込み・お問合せ先
nikkomonzen☆gmail.com
(☆を@に変えて送信ください)
<事務局>

講演会「仙台定禅寺通りに学ぶまちづくり」の予習。

今週末8月28日(土)19時より、郷土センターにて開催の講演会
「仙台定禅寺通りに学ぶまちづくり~ストリートJAZZフェスと光のページェント」
の予習として講師の米竹さんのインタビュー動画を御覧下さい。

△SENDAI光のページェント 米竹隆さんにインタビュー!(前編)

△定禅寺ストリートジャズフェスティバル米竹隆さんインタビュー(後編)
今回はここから更に詳しくお話を伺っていこうと思います。
※米竹さんへの質問も募集中です。
★JAZZフェスや光のページェントについて、米竹さんへの質問を事前に受け付けております。
本講演会の後半にこれらを米竹さんにお尋ねする時間にしたいと思います。
このブログのコメント欄、もしくは
nikkomonzen☆gmail.com
までお寄せください(☆を@に変えて送信ください)
お問い合わせもこのアドレスまでお願いします。
<事務局>

法人名称及び活動エリア変更のお知らせ

当NPO法人「日光東町みんなのまちづくり」は2006年9月の活動開始以来、4年に渡り大小様々な活動を行ってまいりました。
ご存じの通り、当法人の組織化の契機は、東町地区のメインストリートの整備事業と、それに対する「日光東町まちづくり規範」に因るところでございましたが、この度、これまでの活動を継続しつつ次なるステップを目指すべく、下記の通り名称の変更と共に、活動エリアを拡げることといたしました。
新名称:「NPO法人 日光門前まちづくり」
これからの活動エリア:社寺周辺地区(東西両地区を主とする)
運用:2010年7月1日より

※Web上の表記等は順次変更してまいります。ご迷惑おかけしますが、宜しくお願いいたします。
上記は去る6月25日に開催しました総会にて議案提出し、可決されました。
東町地区は、西町地区、山内地区と共に、合併した広大な日光にあって、まちづくりの中心として「日光」を牽引していく責任と義務があることは、歴史的、地理的に見ても明らかであると考えます。
したがって、活動の「区切り」と共に、これまで日光の中心的役割を果たしてきたこの社寺周辺地域に活動のエリアを拡げることといたしました。
今後ともよろしくお願いいたします。
NPO法人 日光門前まちづくり 役員一同

総会終わって

総会画像
大変報告が遅くなりましたが、総会の報告を
6月25日(金)18:00~日光公民館にて総会を開催いたしました。
お忙しいなかお運びいただいた会員の皆様、地元自治会長様、阿部副市長はじめ来賓の方々に感謝申し上げます。
法人名称とエリアの変更という大きな議案を含む全ての議案を承認いただき、今年も活動していく事となりました。(変更については別途エントリーにてお知らせします)
今年度、当法人は日光市の助成を受け「ニッコウ・ミエルカ・プロジェクト」というプロジェクトを行います。
これは、次代のまちづくりのための地域資源や歴史の掘り起こしや顕在化をしていくプロジェクトです。
内容は順次発表してまいりますが、秋に向け大きく実るよう活動してまいりますのでよろしくお願いいたします。
<事務局>

あけましておめでとうございます

雪の神橋
あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願い致します。
今年も「日光のまちづくり」頑張って参ります。
御理解・御協力をお願いいたします。
<事務局>